PICK UP
1: 2017/03/16(木) 20:40:06.22 ID:UF5UreuPr
名曲が多い
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1489664406/
2: 2017/03/16(木) 20:40:36.82
ないだろ
3: 2017/03/16(木) 20:40:49.48 ID:UF5UreuPr
>>2
あるで
あるで
5: 2017/03/16(木) 20:41:10.33 ID:UF5UreuPr
>>2
だんだん心引かれてく
だんだん心引かれてく
4: 2017/03/16(木) 20:41:06.39
そ ば か す
10: 2017/03/16(木) 20:41:44.87 ID:UF5UreuPr
>>4
?「キャンディキャンディしか知らンゴ…
?「キャンディキャンディしか知らンゴ…
260: 2017/03/16(木) 21:12:25.95
>>4
ゴミ曲
大嫌い
ゴミ曲
大嫌い
7: 2017/03/16(木) 20:41:35.99
もしかして曲がタイアップされたのを専用に作られたものと勘違いしてないか?
23: 2017/03/16(木) 20:44:26.10 ID:UF5UreuPr
>>7
あれ全く知らんの?
あれ全く知らんの?
9: 2017/03/16(木) 20:41:40.27
和泉さん「るろうに剣心の曲歌った歌手は売れるんですよwwwwww」
無事消えた模様
無事消えた模様
14: 2017/03/16(木) 20:42:26.59 ID:UF5UreuPr
>>9
一発するだけましや
一発するだけましや
15: 2017/03/16(木) 20:42:58.30
>>9
大正義西川貴教
大正義西川貴教
12: 2017/03/16(木) 20:42:02.58
B'z「アニメの内容と合ってなくて申し訳ありません」
13: 2017/03/16(木) 20:42:24.95
ケミストリー
20: 2017/03/16(木) 20:43:29.45
>>13
種死の曲は好きやったで
ゲームとかで全くつかわれへんけど
種死の曲は好きやったで
ゲームとかで全くつかわれへんけど
28: 2017/03/16(木) 20:45:20.33
>>20
HDリメイクでもあの曲だけ差し替えられてるんだよなあ
HDリメイクでもあの曲だけ差し替えられてるんだよなあ
41: 2017/03/16(木) 20:47:29.84
>>28
しゃーない
合ってないとかそういうレベルじゃない
しゃーない
合ってないとかそういうレベルじゃない
17: 2017/03/16(木) 20:43:10.01
ミエナイチカラやろうなあ
32: 2017/03/16(木) 20:46:02.93 ID:UF5UreuPr
>>17
鬼の手とぴったり
鬼の手とぴったり
18: 2017/03/16(木) 20:43:10.46
愛しさと切なさと心強さと
21: 2017/03/16(木) 20:44:13.50
あまりに違いすぎて印象に残るだけじゃね
22: 2017/03/16(木) 20:44:15.20
ドラマとかアニメとか内容に擦り寄りすぎた曲書かれるとなんか嫌やわ
24: 2017/03/16(木) 20:44:33.02
みゆはん「スナネコです(高音)」
お前声忘れとるやろ
お前声忘れとるやろ
37: 2017/03/16(木) 20:46:38.83
>>24
草
草
47: 2017/03/16(木) 20:49:07.67
>>24
ほんとこれ
ほんとこれ
56: 2017/03/16(木) 20:50:34.43
>>24
これマジ?
ガッカリだわ
これマジ?
ガッカリだわ
25: 2017/03/16(木) 20:45:13.46
紳助が作ったワンピースの主題歌がそんなんやったやろ
75: 2017/03/16(木) 20:54:32.00
>>25
尾田からも嫌味言われたレジェンド
尾田からも嫌味言われたレジェンド
26: 2017/03/16(木) 20:45:16.27
1/2とかいうぐう名曲
29: 2017/03/16(木) 20:45:23.68
歌手「あかん本編と全然関係ない曲作ってもうた…」
歌手「せや!サビにタイトル入れとこ!」
歌手「せや!サビにタイトル入れとこ!」
125: 2017/03/16(木) 21:00:43.74
>>29
ぜったいむてーきライジンオー
ぜったいむてーきライジンオー
223: 2017/03/16(木) 21:09:21.94
>>29
ジェットージェットージェットマン!
(内容は戦隊内の恋愛のどろどろ)
ジェットージェットージェットマン!
(内容は戦隊内の恋愛のどろどろ)
276: 2017/03/16(木) 21:13:33.06
>>223
ジェットマンって企画段階だと未来から来た戦隊って設定だったんちゃうやろか
その前提じゃないとあの歌詞にはならんやろ
ジェットマンって企画段階だと未来から来た戦隊って設定だったんちゃうやろか
その前提じゃないとあの歌詞にはならんやろ
30: 2017/03/16(木) 20:45:37.14
UVER「いかんのか?」
35: 2017/03/16(木) 20:46:18.55
uverとかラルクみたいな全力で寄り添ってくるの好き
38: 2017/03/16(木) 20:46:52.06
ズバリ「風の谷のナウシカ」って曲を歌ったのに主題歌にならなかった安田成美の気持ちがわかんの?!
179: 2017/03/16(木) 21:05:23.62
>>38
サントラに入ってたからええやん
サントラに入ってたからええやん
199: 2017/03/16(木) 21:06:44.10
>>38
マスター音源なのにキーがあってないから仕方ない
曲自体は良いけど
マスター音源なのにキーがあってないから仕方ない
曲自体は良いけど
42: 2017/03/16(木) 20:47:57.23
RADWIMPS「何回ボツにされたか分からンゴ…」
53: 2017/03/16(木) 20:50:07.62
マキシマムザホルモン「勝手に漫画題材の歌作ったら映画に採用されたンゴ」
59: 2017/03/16(木) 20:51:59.81
>>53
OP
ワイ「なんやこのクソメタル…」
ED
ワイ「なんやこのクソアイドル曲…」
OP
ワイ「なんやこのクソメタル…」
ED
ワイ「なんやこのクソアイドル曲…」
55: 2017/03/16(木) 20:50:30.33
90年代に流行ったアニソンどれもそんな感じだな
57: 2017/03/16(木) 20:51:32.27
SOUL'd OUTは完璧過ぎた
オススメ商品
コメント一覧
-
- 1 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月17日 17:29:58
- 80年代くらいのアニソンは全く内容とかけ離れてる
オシャレな歌詞でビックリすることがある
でも曲も含めてなんかピッタリ合ってる
-
- 2 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月17日 17:38:06
- ZZとかね
-
- 3 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月17日 17:41:57
- オルフェンズの涙とかいう寄り添ったつもりなのに本編がどっかに行った名曲
-
- 4 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月17日 17:57:25
- ※3
監督や脚本家はMISIAに謝ってほしいくらいのマッハ離脱だったな
-
- 5 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月17日 18:13:02
- 有名ミュージシャンが歌うのはろくでもないな。シラケるわ。
-
- 6 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月17日 18:49:06
- ♪そーのー血ーのーさーだーめー
ジョォォォォォォォジョッ!!!
これは直球だったなぁ
-
- 7 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月17日 19:06:03
- あーりがとーごーざいーっマス!
-
- 8 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月17日 19:26:42
- スピッツとかいう普通に曲作ってたらそこからインスピレーションを受けた漫画がアニメや映画になるバンド
羽海野チカのことやけど
-
- 9 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月17日 20:00:02
- 無限の住人のクッソ完成度の高いイメージアルバム作ったのにアニメ化されても実写映画化されても無視され続ける人間椅子
-
- 10 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月17日 20:06:36
- 平成ライダーとかで作品にきっちり合わせてむしろ後の展開の予言めいた歌詞にまでなっていると逆にビビる
-
- 11 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月18日 18:16:25
- ※9
表に出てきたら出てきたで魅力がなくなるからね、
しょうがないね。
※10
藤林先生ノストラダムス説
-
- 12 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月18日 19:14:20
- むせる
を歌った人が犯人かな?
-
- 13 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年03月19日 00:26:29
- ※5
キモオタに媚びた曲とか最悪