PICK UP
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:17:37.88 ID:dG0Hl2taa.net
「淡々と、ただ淡々とボケとツッコミが続く。笑いも取っている、間も良い、面白い。だが、それは自分たちが気持ちいいことをやっているだけのように見える。
それって、結構観客不在というか、ファン無視ってことでは? 勿論、誰の為に芸人をやっているかと言えば自分の為だろうが、人間生きることはそう単純でも、自由でも無い。」
「当たり前だが彼らに上を目指す気が無いわけは無い(筈)。その最大の成果と意志を見せつける場としてM-1は相当有効な場であると思うし、
彼らもそう思っている(筈)。それなのにこのネタでは如何なものかと正直思わざるを得ない。このままでは、僕に彼らの栄光は見えてこない」
それって、結構観客不在というか、ファン無視ってことでは? 勿論、誰の為に芸人をやっているかと言えば自分の為だろうが、人間生きることはそう単純でも、自由でも無い。」
「当たり前だが彼らに上を目指す気が無いわけは無い(筈)。その最大の成果と意志を見せつける場としてM-1は相当有効な場であると思うし、
彼らもそう思っている(筈)。それなのにこのネタでは如何なものかと正直思わざるを得ない。このままでは、僕に彼らの栄光は見えてこない」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1424405857/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:19:01.11 ID:ZzWsy0UA0.net
だれのコメントや
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:19:23.61 ID:dG0Hl2taa.net
>>3
かわら長介
かわら長介
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:20:12.52 ID:GoE77GxD0.net
笑い取ってるのに観客不在とか
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:21:42.82 ID:+L/DedObd.net
そして千鳥を絶賛するマジモンの無能
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:24:42.16 ID:XZS3nPUo0.net
2010のジャルジャル絶賛してたのもこいつやったよな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:25:36.30 ID:A3sHBlKk0.net
やっぱ千鳥の漫才絶賛する奴ってアホだわ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:26:00.83 ID:dG0Hl2taa.net
老害という名にふさわしい
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:21:37.49 ID:8hCMAUm40.net
なんだかんだm1で面白かった芸人は優勝しなくても売れてるよな
オードリーとか
オードリーとか
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:23:52.99 ID:Yngxq15J0.net
>>11
優勝したから売れてるんだよなぁ
優勝したから売れてるんだよなぁ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:29:57.46 ID:rKOP85bw0.net
>>16
オードリーは準優勝なんだよなあ
オードリーは準優勝なんだよなあ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:25:53.17 ID:+L/DedObd.net
紳助が「08年は歴代最高クラスにレベルが高かった」
って言ってたけど確かに売れてる奴ら多いな
って言ってたけど確かに売れてる奴ら多いな
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 14:15:57.04 ID:ATK4GlupK.net
>>19
ほーんとこれいとん
あれ見ちゃったら以降物足りな過ぎる
ほーんとこれいとん
あれ見ちゃったら以降物足りな過ぎる
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:36:00.00 ID:KeS3R0Z2.net
紳助ってやっぱ見る目あるな
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:27:08.04 ID:Qwd/SiFy0.net
>淡々と、ただ淡々とボケとツッコミが続く。笑いも取っている、間も良い、面白い。
問題ないだろ
問題ないだろ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:30:14.48 ID:dG0Hl2taa.net
>>24
だから完全に好みで落としたってことなんやろ
だから完全に好みで落としたってことなんやろ
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:31:19.98 ID:mB4krXYJK.net
>>24
吉本は客に振ったり共感を得られないとおもろないという風潮でもあるんかね
吉本は客に振ったり共感を得られないとおもろないという風潮でもあるんかね
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:33:08.46 ID:+L/DedObd.net
>>39
M1は基本的に一生懸命声張り上げないと高い点数貰えない
キングコングはやり過ぎてドン引きされたけどナイツやハライチは「こなれすぎてる」って言われて評価落としてたし
M1は基本的に一生懸命声張り上げないと高い点数貰えない
キングコングはやり過ぎてドン引きされたけどナイツやハライチは「こなれすぎてる」って言われて評価落としてたし
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:34:18.65 ID:MInVdZIQ0.net
>>46
もうこれわかんねえな
もうこれわかんねえな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:29:55.85 ID:ORhGXbMv0.net
主観的で抽象的だからなにが悪いのかよく分からない批評すな
個人的に好きじゃなかったのかな
個人的に好きじゃなかったのかな
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:30:13.36 ID:MInVdZIQ0.net
巨人も紳助もなんで準決で落ちたんやって怒ってたな
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:34:22.01 ID:+L/DedObd.net
>>34
かわら長介のブログが大大炎上したのも発端はオール巨人のブログからだし
かわら長介のブログが大大炎上したのも発端はオール巨人のブログからだし
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:34:13.51 ID:RZD54S9Ha.net
後でオール巨人に締められたらしいで
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:33:52.17 ID:qF46IF9M0.net
笑い取っとるみたいやけどワイは気に入らん、ってことを言ってるだけやね
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:37:31.47 ID:Qwd/SiFy0.net
今回のM-1では、優勝したサンドウィッチマンの2人は、準決勝でいったん敗れていた。
オリコンの12月26日付記事によると、決勝戦では、審査委員長の島田紳助さんらが「相当、力がある。なんで準決勝で落ちたんだと(審査員の)松本(人志)と言っていた」と語っていた。
また、アメーバニュースの24日付記事によると、審査員だったオール阪神巨人の巨人さんは、「彼らが普通に決勝に来ていないのがおかしい」と首をかしげたという。
オリコンの12月26日付記事によると、決勝戦では、審査委員長の島田紳助さんらが「相当、力がある。なんで準決勝で落ちたんだと(審査員の)松本(人志)と言っていた」と語っていた。
また、アメーバニュースの24日付記事によると、審査員だったオール阪神巨人の巨人さんは、「彼らが普通に決勝に来ていないのがおかしい」と首をかしげたという。
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:39:15.35 ID:KeS3R0Z2.net
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:46:35.98 ID:X8xzckQg0.net
>>79
これは笑ったわ
これは笑ったわ
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:40:12.19 ID:BnOpPx0ma.net
>>79
間違いなく一番おもろかった
間違いなく一番おもろかった
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:32:27.87 ID:7ntws0Hh0.net
結局自分が好きなお笑いじゃないってだけじゃねーか
くだらね
くだらね
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:32:39.36 ID:jimtLeUW0.net
事務所が小さいから落としやすいんだろう
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:33:26.84 ID:bZdVG9yP0.net
これが吉本だったら絶賛してそう
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/02/20(金) 13:28:36.11 ID:f0jH43rY0.net
お笑いなんて笑わせたら勝ちだろ
オススメ商品
コメント一覧
-
- 1 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 17:47:44
- ちんすけは屑だけど才能の有無を見る目はあるからな
-
- 2 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 19:19:16
- ※1
いちいちクズとか言わなきゃ駄目wwww?
惨めったらしいぞお前wwww
-
- 3 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 19:20:24
- TVよりネットのほうが面白いとか本気で言っちゃう2ちゃんねらーに誉められてもね…wwww
-
- 4 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 19:37:26
- 千鳥は企業の宣伝し始めたからねえうんん。
-
- 5 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 19:42:15
- 矢口の爆笑してる顔がうぜえ
-
- 6 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 19:48:13
- やっぱりサンドウィッチマンはおっさんだからこそ飽きないんだと思うよ。旅行代理店とか報道とかさ非日常的でさて見るぞという心の準備が必要なんだがおっさんの日常を描いた作品を見るのに気構えは不要なんだ。
-
- 7 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 19:49:45
- てか、かわら長助て誰やねん。
いかりや長助しか知らんわ。
聞いたことも無い奴審査員にしたらあかんやろ。
-
- 8 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 19:55:49
- 笑い飯最強
-
- 9 ,野球は世界一のスポーツ@7歳から15年以上父子家庭 2015年02月21日 20:06:13
- 07の決勝は異様だったよな
とりあえず人気者上げとけばいいやみたいなハリセンボン,ザブングル,キングコングなど
あと08のオードリーが敗者復活なのもおかしい彼らは優勝じゃないから復活だって忘れられがちだけど
09と10の前回王者が敗者復活から最終決戦に!みたいなのもヤラセ感ありありで吐き気したわ
-
- 10 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 20:08:34
- まあ確かに淡々とボケ続けてるだけで他の優勝したコンビみたいに暗めから入って盛り上げてとかはなかったな
-
- 11 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 20:14:35
- 結局は吉本のコネがあるかどうかだから
というか最近テレビ見てないから分からないけど未だにこういうお笑い専門の番組ってやってんの?
-
- 12 ,野球は世界一のスポーツ@7歳から15年以上父子家庭 2015年02月21日 20:15:04
- あ、あと10もかなり違和感すごかったわ
最後でどうせ優勝は笑い飯だからあとは誰でもいいだろみたいな
ジャルジャル、カナリア,ピース,銀シャリなどの吉本人気枠、人気者にしたい枠ばかり
よく考えたらこっちのほうが違和感スゴイわ
09ラストでさんざん紳助が『笑い飯はラストイヤー。優勝させたかった。なぜ○○ポジ(不適切フィルター対策。知らない人はググるか知り合いに聞いてくれ)選んだ』言ってたのにしれっと出てるし
ルール変えたらしいけど
夏にM-1復活するけど心配だな
審査員(紳助は?紳助いないと松本は出ないらしい)の件しかり
-
- 13 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 20:21:49
- 漫才コント自体M-1と言っときながらどうなの?と思うけど
サンドのはまんまコントだからなあ
オードリーは二本目が微妙だったから優勝できなかったのは妥当だろ
-
- 14 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 20:22:37
- 紳助は屑だけどお笑いを見る目だけはちゃんとしていたな
-
- 15 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 20:30:01
- R-1グランプリとの格差www
-
- 16 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 21:01:16
- それより
もうこれわかんねぇなって間違えてるやつきらい
-
- 17 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 21:38:07
- サンド本人は準決勝では緊張していた、ネタは2人でやって面白いことをしたいみたいなことを言ってるね。でもホントに優勝できてよかった。
オードリーもそうだけど、むしろ敗者復活から面白いネタを披露して凄いの一言
-
- 18 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 22:32:15
- 自称お笑い評論家の熱弁が恥ずかしすぎる
-
- 19 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 22:37:26
- サンドイッチマンって結局売れてんのか?田舎らしくローカル化して尻すぼみじゃねーの?
-
- 20 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 23:05:14
- ※19
サンドウィッチマンは、サンドのマネージャーが立ち上げたサンドのための個人事務所状態なので、売れてる吉本芸人の数倍の収入がある。
やりたい仕事だけやってるのに、TV出まくってる芸人以上の勝ち組。
-
- 21 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 23:27:32
- だから、その2倍だか3倍だかの収入はどこにあんのかって話しろよ。理解出来て無いよな?田吾作相手はホント疲れんだけど。
-
- 22 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 23:35:27
- ※21
どこにあんのかwwwww
アホすぎwww
-
- 23 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月21日 23:42:14
- サンドもオードリーも弱小事務所。吉本だったら待遇違っただろうな
-
- 24 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月22日 05:16:03
- >>79の動画おもしろいと感じなかった
面白いて理由はなんとなくわかるんだが…
笑いのツボが変わったのかな
-
- 25 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月22日 05:22:45
- まあこれだけは言える
千鳥だけはどうあがいてもどう努力してもまーったく面白くない
何であんな決勝に来てたのかさっぱり分からん
いやマジで
笑い飯はまだ面白いネタもあるから分かるが
-
- 26 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月22日 05:46:07
- これ2007年末の話だと思うのになんで今更話題になったんだ?
-
- 27 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月22日 06:00:32
- かわらはこの後、さらに巨人に媚びてたのが嫌だったな。
最近見なくなって良かった。
-
- 28 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月22日 06:08:32
- かわらはサンドが優勝した年のオードリーのデートネタに、デートは使い古されてる。障害者とデートとか、天皇とデートとか的なことを言ってとなぁ。誰が笑うんだか、そういうネタで
-
- 29 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月22日 14:45:32
- サンドが優勝した年はコントだらけだったろ。トータルテンボスだってコントだったし
-
- 30 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月22日 16:07:27
- サンドはおもろいが、ボケツッコミが淡々と続くって言うのはわかる
その年のトータルテンボスのネタみたいに構成や盛り上げを考えて練られたネタとかオードリーみたいな革新的なスタイルの漫才と違って、ただただ一個一個のボケがおもしろいだけだったからダメだったのかね
M-1はそういうところが評価されやすかった気がしたけど、最終的にはおもしろいかどうかが重要なわけだから優勝できたのはほんとよかった
-
- 31 ,ぱぴぷぺななしさん 2015年02月26日 22:01:42
- ローカル化の尻すぼみとか言っている奴、有吉がバイキング唯一の勝ち組と言っていること知らんのやろな。
-
- 32 ,ぱぴぷぺななしさん 2016年12月10日 10:27:29
- 香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業
-
- 33 ,ぱぴぷぺななしさん 2017年04月02日 05:51:48
- 香川県ルー餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の重傷を負わせた犯罪企業
-
- 34 ,ぱぴぷぺななしさん 2018年01月12日 15:11:17
- 香川県ルーちゃん餃子のフジフーヅはバイトにパワハラの末指切断の大けがを負わせた犯罪企業